観音崎京急ホテル

前ページに戻る
〒239-0811 神奈川県横須賀市走水2
TEL.246-841-2200
パンフレット  http://www.kannon-kqh.co.jp/index.php
宿 今回は、普通に予約して割引などは無しです。3階建て、全室東京湾を臨むオーシャンビューです。明るくて気持ちの良い部屋です。ホテルの周りは、遊歩道になっていて、観音崎を望む散歩も気持ち良いものでした。平日料金でツイン1泊31,000円(2食付)はまあまあでしょうか。京急馬堀海岸から送迎バスがあり、便利でした。
 湯は、別施設になっています。「SPASSO」というリゾート施設で、大浴場は、東京湾を望むゆったりとしたものです。浴室内は撮影禁止でしたので、サイトを参照してください。屋外を通らないと浴場に行けないし、時間の制限があるので、ホテルの施設としては今一つ使いにくくて、納得できません。http://go-spasso.jp/
 夕食は、レストラン「浜木綿」で、洋食と和食から選べます。今回は洋食にしました。とりあえずのビール、前菜の盛り合せ(三崎マグロのカルパッチョ、テリーヌ、生ハム、野菜など)、パン、野菜スープ、ニョッキ、真鯛のポアレ、デザート(パンナコッタ、苺シャーベットなど)、コーヒーでした。早い時間に予約したので、窓際の席で景色も良く、お得でした。ほかにフレンチレストラン「ル・ボ・リバージュ」もあります。
朝食は、ビュフェでした。和洋各種のメニューが充実しています。三崎マグロとシラス、定番の納豆にしました。食後にフルーツとコーヒーです。
近辺の見所 三浦半島はいろいろな見どころがあります。左の写真は、観音崎自然博物館(入場料400円)です。ミヤコタナゴの産卵など興味深いものでした。右の写真は、浦賀の渡し船です。江戸時代から続いている渡しと聞くと、情緒も一際。ぜひ乗ってみてください。また、観音崎の散策は、わいずがーでんワンデイハイキング観音崎をご覧ください。
観音崎自然博物館 http://kannonzaki-nature-museum.org/
横須賀市観光協会 http://yokosuka-kanko.com/index.html
 
ホームへ戻る このページのトップへ戻る